
選ばれる理由 1
本当にひっくりかえっちゃった?!

授賞式。3位、2位。他のお店の方が呼ばれた。うちは、絶対に無理やから!とスタッフと話してたら、なんとうちの名前が呼ばれた。
「一位 元祖かっしゃ焼!」
うっそぉ~!呆然。ありえんけん!
だって1位から3位って普通決まっとるやろ?名前を売るつもりだけやったのに。ほんまに優勝したわ!
お客様が投票したお箸の重さで決める。というルールで見事にコンテストをひっくり返してしまった。
香川県坂出市で行われて讃岐B級グルメコンテスト
この時はまだまだ無名でかっしゃ焼という名前を売るためだけに出場。社長自ら、遅刻はするし、Tシャツもばらばら。素人軍団だから、かっしゃ焼を焼くのもへたくそ。
コンテストなんか到底入賞するワケがない!と思ってて、なんとか、お客様が笑顔になってくれたら、ええわ!って思ってた。

受賞
かっしゃ焼は
ここからはじまった!

讃岐B級グルメ
グランプリ
グランプリはほぼ決まっていた!しかしお客様の口はこえていた!お客様が食べておいしい!と思ったところへお箸で投票!
ここでもミラクル?!

全国地域ブランド
サミットin松阪
2日目優勝!総合3位
なんと3日間あったこのコンテスト! お客様がお客様を呼び、口コミだけで2日目は地元の食べ物を抜いて1位に! 3日間の開催で総合3位に。

SANUKI 1グルメ 優勝
このコンテストもお客様がおいしいところにお箸で投票。
やっぱり、食べるとわかる!
なんだ、たこやきか?と思った方もびっくりされていた。お客様から、親鳥がこんなに食べやすくっておいしいなんて!粉もんと思ってナメてたわ!と
選ばれる理由 2
秘密のケンミンショーを断った?!かっしゃ焼
本当に秘密のケンミンショーを断ってしまった。なんと無謀なんでしょう!社長曰く、「お客様がたくさん来たら、ようけ焼かないかん!今までのお客様が食べれんやろう!」の一言。本当のお話です。
選ばれる理由 3
他ではたべられない!!
レシピ特許取得
他店には、マネができないオリジナルレシピ
食べれるのは、当店とフランチャイズ店のみ!



お客様の声

だまされた!
見た目は、まんまたこ焼きだけど想像以上においしい!外見だけで判断しちゃいけないですね。

発射!かっしゃ!
買いに行くといつも「はっしゃ!かっしゃ!」と言って包んでくれます。面白い! 面白いことが好きなんだな!

はまってます。
無性にかっしゃ焼を食べたくなって買いに行きます。この味、はまるんですよ。にんにく醤油が好きです。
豊富なバリエーション

ノーマル ソース味

にんんく醤油

ソース味+一味

ソース味+マヨネーズ一味

チーズ味

明太ソース味

ネギ

粉チーズ

マヨネーズ味
かっしゃ焼って?

香川でおやどりのことを”かしわ”と言います。
そのかしわがなまってかっしゃ焼。かっしゃ焼は香川県で産声をあげました。
見た目は、たこ焼きだけど、全然タコが入ってない!!。。。。
じんわりとゆっくりと。
そしてようやく火にかけ、コトコトと火を通し、カレー味を定着させます。
この手間ひまがかっしゃ焼の命と言えます。この工程がなくささっと調理してしまうと親鳥のうま味も味も変わってしまいます。


Beauty &Healthy


大きなサイズの親鳥を口の中に入れるとおいしいんだけどモゴモゴしてゴムゴムの実を食べている感覚!若鳥では、味わえない食感なんですが、どうしても口の中でもごもご。確かに忙しい時は、食事もゆっくり味わえないですもんね。何度も噛むことで唾が出て虫歯予防にもなるんですけどね。せっかくお友達とおしゃべりしながら、楽しく食事したいのに。。。。と敬遠されがちでした。たこ焼きのように小さくカットすることで女性には、大切な栄養素もとれるんです!
実は、アンチエイジングにいいコラーゲンやビタミンA、免疫力アップの栄養素がたっぷり含まれてるんです。
お客様の声

毎回完売!
何度か大学祭で出店させてもらいました。 みんなおいしいと好評で毎回、完売しました!ありがとうございます。 東京農業大学少林寺拳法部様

かっしゃ焼は私の栄養剤!
おやどりの栄養価もさることながら、 かっしゃ焼は私の元気の素!気取らず、みんなでアツアツを食べると元気になります!

一口サイズがちょうどいい
大きすぎず、小さすぎず、ちょうどいい大きさ。アツアツは、最高においしい!冷えてても味がしっかりあっておいしい!
食べれるところ
各店舗営業時間、定休日が異なります。下記のお電話番号でご確認ください。
本店
徳島県吉野川市美郷奥丸267-4
TEL090-7575-6575
三木店
香川県木田郡三木町大字下高岡558-1
TEL0090-9775-6133
松山店
愛媛県松山市東石井5丁目13-11 東石井ビル102
080-3108-6609